2012/9/29 千頭ダムサイクリング
寸又峡温泉から片道10kmの秘境サイクリングへ。
温泉街に車を停め、遊歩道の終点からさらに奥へ続く道をMTBで走りました。
Mt.ライナーという謎の乗り物を発見。
ガードレールがなぎ倒された荒れた林道を走りました。
ライト必須の真っ暗闇のトンネル。天井から水が滴ってきて、不気味です。
こんな橋をいくつも渡り…
ダムマニア垂涎の千頭ダムに到着。
エメラルド色のきれいな湖面のダム湖ですが、堆砂の量が日本一多いダムともいわれています。
下を見下ろすと、なかなかの高度感。
光岳・大無間山への登山口がありました。なお、光岳方面は現在崩落していて通行できないようです。
寸又峡で見かけたレトロな公衆電話。10円玉を投入すればちゃんと通話できます。
走行距離 19.95km
所要時間 1:55
走行時間 1:27
平均速度 13.6km/h
最高速度 29.7km/h
走行ルート
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
これまでのツーリングレポートはこちら。
| 固定リンク
「MTB」カテゴリの記事
- 2015/8/15 笊ヶ岳~伝付峠(2015.08.17)
- 2015/5/4 山伏~布引山 3日目(2015.05.07)
- 2015/2/7 山伏(2015.02.08)
- 2015/1/4 茶臼岳 2日目(2015.01.06)
- 2015/1/3 茶臼岳 1日目(2015.01.06)
「サイクリング記録 - 静岡県中部」カテゴリの記事
- 2016/3/12 梅ヶ島(戸持、有東木)(2016.03.13)
- 2016/1/2 御前崎ツーリング(2016.01.05)
- 2016/1/1 浜石岳初日の出ツーリング2016(2016.01.05)
- 2015/12/20 練習会 - 有東木(2015.12.21)
- 2015/12/13 清笹峠(2015.12.16)
「自転車」カテゴリの記事
- 2016/3/12 梅ヶ島(戸持、有東木)(2016.03.13)
- 2016/1/2 御前崎ツーリング(2016.01.05)
- 2016/1/1 浜石岳初日の出ツーリング2016(2016.01.05)
- 2015/12/20 練習会 - 有東木(2015.12.21)
- 2015/12/13 清笹峠(2015.12.16)
コメント