2014/11/2 大谷崩れ
11/2は二軒小屋サイクリングのため、ロードの朝練の参加者は少数でした。
朝9時に集合し、梅ヶ島方面へ。
梅ヶ島中学校前まで来たのは5人。ここで2人が折り返し、残る3人でもう少し上まで走ることにしました。
赤水の滝を過ぎて、しばらく進んだところで左折。
標高1000m位まで登ると、紅葉がだいぶ進んでいました。
久しぶりに走った大谷崩れへの道は、思いのほか長くて急勾配でした。
標高1200m付近で行き止まり。大谷崩れはガスでみえず。
落ち葉が散乱したウェットな路面の下りは、スリップしないよう気をつかいました。
走行距離 94.91km
所要時間 4:39
走行時間 3:37
平均速度 26.2km/h
最高速度 55.3km/h
走行ルート
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
これまでのツーリングレポートはこちら
| 固定リンク
「サイクリング記録 - 静岡県中部」カテゴリの記事
- 2016/3/12 梅ヶ島(戸持、有東木)(2016.03.13)
- 2016/1/2 御前崎ツーリング(2016.01.05)
- 2016/1/1 浜石岳初日の出ツーリング2016(2016.01.05)
- 2015/12/20 練習会 - 有東木(2015.12.21)
- 2015/12/13 清笹峠(2015.12.16)
「ヒルクライム」カテゴリの記事
- 2016/3/12 梅ヶ島(戸持、有東木)(2016.03.13)
- 2016/1/1 浜石岳初日の出ツーリング2016(2016.01.05)
- 2015/12/20 練習会 - 有東木(2015.12.21)
- 2015/12/13 清笹峠(2015.12.16)
- 2015/11/15 寸又峡温泉・井川(2015.11.15)
「自転車」カテゴリの記事
- 2016/3/12 梅ヶ島(戸持、有東木)(2016.03.13)
- 2016/1/2 御前崎ツーリング(2016.01.05)
- 2016/1/1 浜石岳初日の出ツーリング2016(2016.01.05)
- 2015/12/20 練習会 - 有東木(2015.12.21)
- 2015/12/13 清笹峠(2015.12.16)
コメント