2009/3/28 六甲山 再度山ルート
引越2日前で本来ならツーリングどころではない状況ですが、順調に準備が進んでいるので、ひとっ走りしてきました。
淡路島一周でもしようかと思っていたのに、見事に寝坊してしまいました。
予定を変えて六甲へ走り納めに。
出発前に久々に体脂肪を計ってみたら、何と13%台。2,3ヶ月前は一桁だったのに…
いまだにランニングやロングライドができない状態なうえに、送別会やら何やらが続いたので、当然の報いでしょう。
再度山ドライブウェイから六甲最高峰を目指しました。
麓のほうは桜がちらほら咲きかけていました。
再度山ドライブウェイからの風景。まだ標高は100m台です。
六甲山牧場の売店の営業が再開されていました。名物のソフトクリームをいただいてきました。
一軒茶屋を経て、六甲最高峰まで登坂しました。
この日は三ノ宮の最高気温が11℃。山頂は5℃くらい?
じっとしているとすぐに体が冷えてきます。
下りに備えて、ウィンドブレークジャージの上にウィンドブレーカーを羽織りました。
登六庵は3月いっぱいは休みかな、と思いつつ店に寄ってみたら、幸運にも営業していました。
ライスカレーを注文しました。午後2時の遅めの昼食。
もうほとんど道をおぼえてしまった西六甲~再度山のダウンヒルを楽しみつつ、帰宅しました。
走行距離 58.93km
所要時間 3:39
走行時間 2:42
平均速度 21.7km/h
最高速度 54.7km/h
走行ルート
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
これまでのツーリングレポートはこちら。